書き出し機能
カットフォルダの変換機能
作画したデータを仕上げ(ペイント)に渡す際に、Stylosで使用される[作画用カットフォルダ]から、仕上げ以降で使用される[仕上げ用カットフォルダ]に変換し、同時に画像データも作画専用のDGA形式からPaintManで読み込み可能なCEL形式や汎用のラスター形式へ変換します。
![]() [作画用カットフォルダ] |
![]() |
![]() [仕上げ用カットフォルダ] |
汎用ラスター画像形式への書き出し機能
RETAS STUDIO以外のソフトウェアに画像データを渡す場合には、汎用のラスター画像形式で書き出す事ができます。
カット単位での書き出し、一枚単位での書き出し、いずれも可能です。
【書き出し可能な汎用ラスター画像形式】
- BMP
- PICT
- PNG
- RAW
- SGI
- SOFTIMAGE
- TARGA
- TIFF
EPS、SWF書き出し機能
ベクター形式で作画されたデータは、汎用のベクター形式であるEPS形式、SWF形式で書き出す事が可能です。
